DevOpsとセキュリティのための
ソフトウェアサプライチェーンプラットフォーム

DevOpsのデータベースであるJFrogプラットフォームは、組織がエッジに対するソフトウェアアップデートを
ビルド、配布、自動化するための機能を提供します。

Platform_Website

JFrog Platformの違い

Database-of-DevOps

DevOpsのデータベース

Database-of-DevOps-Mobile-Icon

DevOpsのデータベース

完全に自動化されたソフトウェアサプライチェーンプラットフォームであり、コード作成から本番環境に至るまで信頼性の高いソフトウェアリリースを提供します。

Scale-DevOps-to-Infinity

規模と敏捷性

Scale-DevOps-to-Infinity-Mobile-Icon

規模と敏捷性

ユーザー、リソース、アクセス権を備えたDevOpsプロジェクトにオンボードし、デプロイの頻度を上げることができます。

Advanced-Security-for-DevOps

総合的で高度なセキュリティ

Advanced-Security-for-DevOps-Mobile-Icon

総合的で高度なセキュリティ

攻撃者が開発から展開までのプロセスを侵害するために使用するソフトウェアサプライチェーンのセキュリティ問題をインテリジェントに特定します。

High-Availability

高可用性 (HA)

High-Availability-Mobile-Icon

高可用性 (HA)

エンタープライズ向けの高可用性とアクティブ/アクティブクラスタリングを備えた160.2のDevOpsパイプライン。

Too-Integrated-To-Fail

失敗しないインテグレーション

Too-Integrated-To-Fail-Mobile-Icon

失敗しないインテグレーション

すぐに利用可能なネイティブとエコシステムとのインテグレーションにより、お使いのDevOps環境をコントロールします。

Truly-Hybrid-Multi-Cloud

ハイブリッドおよびマルチクラウド

Truly-Hybrid-Multi-Cloud-Mobile-Icon

ハイブリッドおよびマルチクラウド

成長に合わせて拡張する、オンプレミス、クラウド、マルチクラウド、ハイブリッドのいずれのデプロイも選択できるエンタープライズ対応。

お客様がJFrogを信頼する理由

「ほとんどの大企業には複数のサイトがあり、そのような企業にとっては、全サイトにわたって認証とアクセス許可を効率的に管理することが不可欠です。JFrog Enterprise+では理想的なセットアップを実現できるため、最初から厳しい要件を満たすことができます。Access Federationなどの高度な機能により、事業所間でユーザー、アクセス許可、グループを同期させて、オーバーヘッドを減らすことができます。」
Siva Mandadi
Mercedes、DevOps - Autonomous Driving部門
「JFrog Enterprise+は、開発者の生産性を向上させ、フラストレーションを解消します。JFrog Distributionは、基本的にはCDNオンプレミスであり、ソフトウェアを信頼性の高い方法で遠隔にある事業所に配信できます。一方、JFrog Access Federationを使用すると、認証情報、アクセス、グループメンバーを事業所間で簡単に共有できます。」
Artem Semenov
Align Technology
DevOps and Tooling部門シニアマネージャー
「15か月のサイクルではなく、リクエストに応じて事実上すぐにリリースできるようになりました。」
Martin Eggenberger
Monster
チーフアーキテクト
「DevOpsエンジニアとしての長年の経験で、企業のインベントリにある膨大な種類の(レガシーと新規)のパッケージを追跡することが、いかに難しいかを知っています。JFrogは、当社のチームをサポートし、効率的で運用し続けるために、常に驚異的な仕事をしてきました。JFrogの出番により、チームは帰宅することさえできるのですから。うれしいことに、AWSのインフラストラクチャもサポートしているため、現在そして将来に向け、ビジネスの需要がある場所であればどこでも自信を持って開発および配信できると確信しています。」
Joel Vasallo
Redbox
Cloud DevOps部門責任者
「Artifactoryの機能は、今日私たちができることを可能にします。Xrayでは、(セキュリティは)非常に簡単です。組み込み済みなので、電源を入れるだけです。一日中使えます。」
Larry Grill、
Hitachi Vantara
DevSecOpsシニアマネージャー
「log4jでこの問題が発生したとき、金曜日の午後に発表を行い、月曜日の正午までに(JFrogを使用して)すべての都市にパッチを配布しました。」
Hanno Walischewski
Yunex Traffic
チーフシステムアーキテクト
“Among the lessons we learned from this compromise is, in general, you should arrange your system so you never build directly from the internet without any intervening scanning tool in place to validate the dependencies you bring into your builds. To this end, we use an instance of JFrog® Artifactory®, not the cloud service, to host our dependencies, which is the only valid source for any software artifacts bound for staging, production, or on-premises releases.”
Setting the New Standard in Secure Software Development:
The SolarWinds Next-Generation Build System
SolarWinds
"Since moving to Artifactory, our team has been able to cut down our maintenance burden significantly…we’re able to move on and be a more in depth DevOps organization."
STEFAN KRAUS
SOFTWARE ENGINEER,
Workiva
“Over 300,000 users around the world rely on PRTG to monitor vital parts of their different-sized networks. Therefore, it is our obligation to develop and enhance not only our software itself but also the security and release processes around it. JFrog helps us do this in the most efficient manner.”
Konstantin Wolff
Infrastructure Engineer,
Paessler AG
“JFrog Connect, for me, is really a scaling tool so I can deploy edge IoT integrations much quicker and manage them at a larger scale. There’s less manual, one-off intervention when connecting to different customer sites with different VPNs and firewall requirements.”
Ben Fussell
Systems Integration Engineer,
Ndustrial
"We wanted to figure out what can we really use instead of having five, six different applications. Maintaining them. Is there anything we can use as a single solution? And Artifactory came to the rescue. It really turned out to be a one-stop shop for us. It really provided everything that we need."
Keith Kreissl
Principal Developer,
Cars.com
「ほとんどの大企業には複数のサイトがあり、そのような企業にとっては、全サイトにわたって認証とアクセス許可を効率的に管理することが不可欠です。JFrog Enterprise+では理想的なセットアップを実現できるため、最初から厳しい要件を満たすことができます。Access Federationなどの高度な機能により、事業所間でユーザー、アクセス許可、グループを同期させて、オーバーヘッドを減らすことができます。」
Siva Mandadi
Mercedes、DevOps - Autonomous Driving部門
「JFrog Enterprise+は、開発者の生産性を向上させ、フラストレーションを解消します。JFrog Distributionは、基本的にはCDNオンプレミスであり、ソフトウェアを信頼性の高い方法で遠隔にある事業所に配信できます。一方、JFrog Access Federationを使用すると、認証情報、アクセス、グループメンバーを事業所間で簡単に共有できます。」
Artem Semenov
Align Technology
DevOps and Tooling部門シニアマネージャー
「15か月のサイクルではなく、リクエストに応じて事実上すぐにリリースできるようになりました。」
Martin Eggenberger
Monster
チーフアーキテクト
「DevOpsエンジニアとしての長年の経験で、企業のインベントリにある膨大な種類の(レガシーと新規)のパッケージを追跡することが、いかに難しいかを知っています。JFrogは、当社のチームをサポートし、効率的で運用し続けるために、常に驚異的な仕事をしてきました。JFrogの出番により、チームは帰宅することさえできるのですから。うれしいことに、AWSのインフラストラクチャもサポートしているため、現在そして将来に向け、ビジネスの需要がある場所であればどこでも自信を持って開発および配信できると確信しています。」
Joel Vasallo
Redbox
Cloud DevOps部門責任者
「Artifactoryの機能は、今日私たちができることを可能にします。Xrayでは、(セキュリティは)非常に簡単です。組み込み済みなので、電源を入れるだけです。一日中使えます。」
Larry Grill、
Hitachi Vantara
DevSecOpsシニアマネージャー
「log4jでこの問題が発生したとき、金曜日の午後に発表を行い、月曜日の正午までに(JFrogを使用して)すべての都市にパッチを配布しました。」
Hanno Walischewski
Yunex Traffic
チーフシステムアーキテクト
“Among the lessons we learned from this compromise is, in general, you should arrange your system so you never build directly from the internet without any intervening scanning tool in place to validate the dependencies you bring into your builds. To this end, we use an instance of JFrog® Artifactory®, not the cloud service, to host our dependencies, which is the only valid source for any software artifacts bound for staging, production, or on-premises releases.”
Setting the New Standard in Secure Software Development:
The SolarWinds Next-Generation Build System
SolarWinds
"Since moving to Artifactory, our team has been able to cut down our maintenance burden significantly…we’re able to move on and be a more in depth DevOps organization."
STEFAN KRAUS
SOFTWARE ENGINEER,
Workiva
“Over 300,000 users around the world rely on PRTG to monitor vital parts of their different-sized networks. Therefore, it is our obligation to develop and enhance not only our software itself but also the security and release processes around it. JFrog helps us do this in the most efficient manner.”
Konstantin Wolff
Infrastructure Engineer,
Paessler AG
“JFrog Connect, for me, is really a scaling tool so I can deploy edge IoT integrations much quicker and manage them at a larger scale. There’s less manual, one-off intervention when connecting to different customer sites with different VPNs and firewall requirements.”
Ben Fussell
Systems Integration Engineer,
Ndustrial
"We wanted to figure out what can we really use instead of having five, six different applications. Maintaining them. Is there anything we can use as a single solution? And Artifactory came to the rescue. It really turned out to be a one-stop shop for us. It really provided everything that we need."
Keith Kreissl
Principal Developer,
Cars.com

JFrogソフトウェア
のサプライチェーンプラットフォームの詳細

CROSS-PLATFORM FEATURES

JFrog Projects

新規のDevOpsプロジェクトを数分で作成し、チームメンバー、リソース、ストレージクォータを簡単にオンボードして、コーディングを高速化します。

エンドツーエンドのソフトウェアサプライチェーンプラットフォーム

業界唯一のハイブリッドでユニバーサルなSSCプラットフォームにより、エッジへのソフトウェアアップデートを
ビルド、セキュリティ保護、配布、自動化するための一元的な管理と制御

クラウド版とセルフホスト版で提供

試用版を開始する

よくある質問

DevOpsプラットフォームとは?

真のDevOpsプラットフォームは、多くの側面を持つエンドツーエンドのDevOpsサイクルを単一のスケーラブルなソリューションに結合します。たとえば、CI/CDツール、アーティファクトリポジトリ、セキュリティソリューション、配布ソリューションなどです。

完全なDevOpsプラットフォームが必要なのは誰ですか?

DevOpsプラットフォームは、ソフトウェアとデジタル資産をエンドユーザーに提供するどの現代の開発企業にとっても必要です。つまり、すべての人に必要です。

JFrog Platformを試すにはどうすればよいですか?

完全な統合型プラットフォームであるJFrog Platformは、こちらから無料のトライアル版をご利用いただけます。クラウドでJFrog Platformのコアコンポーネントを使い始める場合は、JFrogの無料のアーティファクト管理、セキュリティ、CIツールを使用して開始することができます。

費用はどれくらいかかりますか?

JFrog Platformは、お客様の目標に応じてPlatform機能にアクセスできるサブスクリプションを通して販売されています。どのサブスクリプションにもアーティファクト管理とセキュリティソリューションが含まれ、ユーザー数は無制限です。

クラウド版のDevOpsプラットフォームとセルフホスト版との違いは何ですか?

JFrog Platformは完全なハイブリッドであり、SaaS版でもセルフホスト版でも消費モデルに関わらず、共通の機能とUIインターフェイスを備えています。サブスクリプションプランは多少の違いがある場合があります。詳細については、価格ページとこのページの上部のマトリックスをご覧ください。

どの程度の拡張性がありますか?

中小企業に加え、数万人の開発者を擁する世界大手の組織がJFrog Platformを利用しています。どのサブスクリプションもユーザー数が無制限のため、JFrog Platformのお客様は1つのソリューションでビジネス全体のユーザーをサポートすることができます。

現在使用しているものと統合することはできますか?

JFrog Platformは、DevOpsエコシステム全体に統合されており、ほぼすべてのテクノロジー、プロバイダー、トポロジーをサポートします。ユニバーサルパッケージのサポートとほぼ無制限のパートナーインテグレーションを備えているので、「失敗しないインテグレーション」と言えるほどです。